上田晋也の嫁は誰?結婚20年超の夫婦関係と家族エピソードを徹底調査!

くりぃむしちゅーの上田晋也さんといえば、鋭いツッコミとMCとしての手腕で多くの番組を担当していますが、プライベートではどのような結婚生活を送っているのでしょうか。

この記事では、上田晋也さんの奥様との馴れ初めから現在までの夫婦関係、そして家族との温かいエピソードまで詳しくご紹介します。

目次

上田晋也が2004年に結婚したは嫁は誰?嫁の好きなところは?

多くのファンが気になる上田晋也さんの結婚生活について、これまでに明かされている情報をまとめてみました。

上田晋也さんは2004年に一般女性と結婚され、2025年現在で結婚生活は20年を超えています。

奥様についての詳細な情報は公開されていませんが、上田晋也さんご自身が番組で語るエピソードから、とても温かい家庭を築いていることが伺えます。

2025.6.25

04年に結婚した妻について太田から「どんなところが好き?」と問われると、上田は「やっぱり優しいところかね。一番は」と照れつつも回答した。

出典:スポーツニッポン

結婚から20年以上が経過した現在でも、奥様の優しさを一番の魅力として挙げる上田晋也さんさんの姿から、夫婦関係の良好さが伝わってきますね。

上田晋也の家族・子供たちとの心温まるエピソード

芸能界で多忙を極める上田晋也さんですが、家庭では愛する家族との時間を大切にしていることが様々なエピソードから分かります。

上田晋也さんには娘さんと息子さんの2人のお子さんがいらっしゃいます。

🟢 2019年5月6日 スポニチ記事内容より

  • 上田晋也、自身の“パパぶり”を告白
     └ 子供に赤ちゃん言葉は使わず「どうしたんでちゅか」などは絶対言えないタイプ
  • 相方・有田が上田宅で見た光景に驚き
     └ 子供へ「突っ込み甘い」「マジなんかいらねえ、笑いがほしい」などお笑い指導
  • 上田も「食べ物の答え方に間があると“すっと言え”くらいは言う」と認める
  • 娘も父の影響を受け、弟に「今の突っ込み長い」とダメ出しする場面も

🟢 2022年6月22日 スポニチ記事内容より

  • 小6の息子の“大人びた発言”に驚かされた上田
     └ 「人に頭に来るってことは、こっちが悪い可能性もある」
     └ 上田「俺は30歳近くでようやくそう考えたのに」と感心
  • 数年前(息子が小2の頃)のエピソード
     └ 上田がアナウンサーを批判 → 息子「お父さん失礼だよ」と注意
  • 6歳の誕生日に母に「食べたい物は?」と聞かれ
     └ 唐揚げやハンバーグではなく「さんまの炊き込みご飯」と答える → 食の好みまで大人っぽい

🟢 2022年11月2日 スポニチ記事内容より

  • テーマ「ビビりすぎて生きづらい女たち」で心霊体験を語る
  • 上田が体験した出来事
     └ 出かける時に2階にいる息子から「頑張ってね」と声をかけられる
     └ 直後に息子が自転車で帰宅 → 実際は公園に行っていた
     └ 妻も“頑張ってね”という声を聞いていた → 家族全員が体験した怪奇現象としてスタジオ騒然

🟢 2022年11月9日 スポニチ記事内容より

  • 平祐奈「18歳まで父と風呂に入っていた」と発言 → 上田も話を振られる
  • 上田「娘と中2か3まで一緒に入っていた」と告白
  • 娘とのやりとり
     └ 上田「友達にバカにされるんじゃ?」
     └ 娘「もうバカにされてるけど、別にいいじゃん。入りたいし」
  • 妻が「やめなさい」と説得 → 家族で話し合い「今日で最後」と決意
  • 最後は肩を組んで湯船で「20数えて出る」 → 上田は泣きそうに
  • いとうあさこ「18からゆっくり数えたんじゃ?」とツッコミ
     └ 上田「あと2秒で終わっちゃうと思って…」と感傷的に語る
  • ファーストサマーウイカが感動して涙 → 「上田さんも人の親なんだな」 → 上田「当たり前じゃ!」

🟢 2022年11月9日 スポニチ記事内容より

  • 番組内で、久々の家族旅行でスキー場へ行ったことを報告
  • 妻が股関節を骨折し手術 → 約3週間入院する事態に
  • 妻の入院中の生活を回顧
     └ 「普段やってない洗濯や掃除をして…晩御飯を4回くらい抜いた」
  • 夕食は子供が帰宅してから一緒に食べようと待つも…
     └ 娘「今日は私が作るよ」→結局「食べて帰ってきた」と言われ、上田は酒だけで過ごす日が続く
  • 「俺、一人暮らしになったらこうなるなと思った。酒だけ飲んで飯抜いて…」と自虐
  • 料理について
     └ 「(カップ焼きそばの)UFOくらいしか作れない。そのレベル」
  • 妻の支えの大きさを痛感し「料理多少覚えてないとまずいよ、俺たち」と爆笑問題・太田光に語った

家族全員が偏頭痛持ちという共通点があり、上田晋也さんだけが元気な時があるという微笑ましいエピソードも語られています。

日本人の4人に1人が悩む頭痛について

  • いとうあさこ、加藤夏希、雛形あきこ、高橋真麻らが自身の体験を語った
  • 上田晋也本人は頭痛がない
     └ しかし、奥さん・娘・息子が偏頭痛持ち
     └ 「6月なんて起きてるの俺だけ?」という状況も
  • 家族が頭痛で寝込むことも多く、薬が効かない場合もある
  • 上田は「頭痛予測アプリ」を入れて家族の体調を確認
     └ 「明日頭痛くなるかも」をチェックしている
     └ ただし「ケアする」というより「確認してるだけ」と発言
  • 偏頭痛の主な原因:ストレス・天候変化・月経・睡眠不足などで三叉神経を刺激
  • 上田の妻の例
     └ 娘の受験を抱えている時は大丈夫
     └ 終わってほっとした瞬間に偏頭痛が出ることもある

出典:2025.6.4スポーツニッポン記事内容より

上田晋也さんの家族エピソードを時系列で振り返ると、どれもユーモアに包まれながらも家族愛がにじみ出ていることが分かります。


子どもたちが小さい頃からお笑いの感覚を自然に学んでいく様子や、大人顔負けの発言をする息子とのやり取り、そして娘との「最後のお風呂」に涙ぐむ父の姿は、芸能界で見せる顔とはまた違った温かさを感じさせてくれます。

さらに、家族全員が偏頭痛に悩まされる中で、自分にできることは少なくても「頭痛予測アプリ」で体調を気にかける姿や、25年ぶりの家族旅行で奥様の骨折というアクシデントに直面し、不器用ながらも家事や食事に奮闘する姿からは、夫として・父としての誠実さが伝わってきます。

こうした日常のエピソードは、笑いと同時に家族の支え合いの大切さを教えてくれるものばかりです。

多忙な芸能活動の合間でも、家族を大事にし、自然体で接し続ける上田晋也さんだからこそ、結婚生活が20年以上円満に続いているのだと感じますよね。

夫婦の信頼と子どもたちとの絆を大切にする姿は、多くの人にとって「理想の家族像」として共感を呼ぶのではないでしょうか。

上田晋也が明かす夫婦関係の秘訣と結婚生活の実態

長年にわたって良好な夫婦関係を維持している上田晋也さんですが、その秘訣についても興味深いエピソードを語っています。

上田晋也さんの結婚生活で特徴的なのは、家計管理を完全に奥様に任せていることです。

これは結婚前からの取り決めで、お金のことを考えたくないという上田晋也さんの性格が現れています。

「お金の価値観」について

  • 上田晋也は「旅先でケチられると違和感がある」と告白
     └ 旅行は皆で楽しむ場であり、食事のランクを落とされると価値観の違いを感じる
  • 学生時代の友人と会うときは、自分が会計を出すことが多かった
     └ 「(お金)持ってるしね」と言われ、「来年ドジャース買おうと思ってる」と冗談
  • 飲み会の場で友人から
     「俺たちは“くりぃむしちゅー上田”と付き合ってるんじゃない。高校の同級生の上田晋也と付き合ってるんだから、お前が全部出すのはおかしい」
     → その言葉に感動したが、結局「晋也ごちそうさん!」で終わったと笑い話に
  • 奥さんへのお金の管理について
     └ 結婚前から「全部任せる」として、家計管理は完全に奥さんに委任
     └ 「お金のこと考えたくない」と本人談
  • YOUが「もし通帳残高が135円だったら?」と冗談を投げかけると大爆笑
     └ 上田「後輩におごってる場合じゃない」と返して笑いを誘った

出典:2024.4.16エンタックスニュース記事内容より

また、ファッションについても奥様にチェックしてもらう習慣があり、3回に1度は服を変えるよう言われるというエピソードも明かされています。

また上田晋也さんは、テレビ朝日系「上田ちゃんネル」で「女性のホンネ」をテーマに語り合う中、妻への“高価なプレゼント”エピソードを明かしました。

2025.02.08

上田晋也 プレゼントの最高額は愛妻に買ったバッグ「パリオリンピックに行った時に買ってきた」

「マジの話で奥さんに20数万円のバッグとかじゃないかな」

出典:デイリー

こうした何気ないやり取りからも、お互いを思いやる温かい夫婦関係が伝わってきますね。


自然な流れで結婚へとつながったというのも、二人らしい素敵なエピソードです。


互いの個性を尊重しながら過ごす姿勢こそ、長く続く夫婦円満の秘訣なのかもしれません。

まとめ

上田晋也さんの結婚生活を振り返ると、2004年から20年以上にわたり続く夫婦の絆は、思いやりと自然体な関係性で築かれてきたことがよく分かります。

家計の管理やファッションチェックなど、奥様の支えを受けながら、2人の子どもたちと共に温かい家庭を築いてきた上田晋也さん。

その姿は、華やかな芸能界にいながらも「家庭を第一に考える父親」としての魅力を際立たせています。

これからも番組で語られる家庭エピソードは、多くの人に親近感と温かさを届けてくれることでしょう。プライベートを大切にしながらも、時折のぞかせる愛情あふれる一面は、ファンにとっても心和む話題となっています。

夫婦の信頼と尊重を大切にし続ける姿こそ、円満な結婚生活を長く続ける秘訣なのかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次